はじめに
マグナ編成だけどリミ武器を完凸させて使いたい.
だけど完凸させるためのダマスカス鋼やヒヒイロカネは限られてる.
っていうときの判断材料に使っていただければなと.
一期一振をお勧めすると見せかけて,ただ一期一振の好きなところを書くだけの記事になります.
ザ・グローリーが楽しい
まあマグナに限らずなんですが.
とにかくザ・グローリーのメイン武器で一期一振持つのが楽しいです.
1アビ「グロリアス・アーツ」後の主人公の通常攻撃に追撃がつく
約35%の追撃が付きます.主人公だけですが追撃の割合は結構高いですよね.
よく使われるマキラの3アビの追撃とも共存します.
リミアビ「ドゥプレクス」でさらに主人公に追撃付与
約30%の追撃が付きます.こちらも主人公だけですが,マキラの3アビとも共存します.
ベースアビ「剣神共鳴」ですぐ奥義が打てる
一期一振メイン時の剣神共鳴で即座に奥義発動可能になります.
一期一振の奥義で約50%(体感)「再攻撃効果」が強いので2ターン目に再攻撃のチャンスがあるのはいいですよね.味方全体の攻撃UPも奥義効果でついてきます.
マグナ編成の想定
古き良き確定クリティカル編成
通常攻撃の上限UPの要素があまりないので,一期一振なしでもキャラのバフ・デバフ,指輪などのボーナス効果があれば,上限に届いてしまうことが多いと思います.
入れ替えると攻撃力上がることがほとんどなので,通常攻撃が上限に届いてないか,メインで持つなら奥義性能込みでありかも程度.
ウォフ剣と入れ替えでしょうか.

ハイランダー編成
こっちが問題で,武器の天秤やサブメンバーにカイムがいるおかげで通常攻撃の上限がかなり上がっています.クリティカルが発生すれば上限に届くんですが,確定発生ではなくなるので,発生せずにダメージが稼げない場合が増えると思います.
一期一振入れるハイランダー編成こんな感じ?
クリティカルに頼らずに攻撃力と上限UPを盛ってみる.

主人公とマキラのバフ・デバフだけで,通常攻撃クリティカル未発生でも結構ダメージ出ます.
召喚石によっても変わると思いますが,参考までに.

さいごに
もう少し比較のスクショや,スキルやダメージの詳細説明などあったほうがいいかなと思ったんですが,読む人それぞれキャラや武器,召喚石などの状況が違うのでやめました.
一期一振もって楽しんでる奴いるな程度に思ってもらえれば.そして,一期一振もってグラブルを楽しむ人が増えたら幸いです.
最後まで読んでいただきありがとうございます.
コメント
[…] […]